SSブログ

育成について:プラスパ [育成]

今回のテーマは育成についてです。
前作MFOでの育成はファームでガジェットを使用する育成法と
冒険で敵モンスターを倒して習熟度をためる育成法がありました。
ガジェット育成では敵からの攻撃を受けることなく習熟度をためることができましたが
得られる習熟度のパラメーターに偏りがありました。
力のみ!賢さのみ!といった特化モンスターを育てるには良いかもしれません。

次に冒険に出て習熟度を貯める育成ですが
普通にフィールドに出て片っ端から倒していたのでは
効率が悪くレベル帯が合わなければ寿命を減らすのみでした。
というのも自分より強い相手なら習熟度がより得られますが
低い相手なら習熟度は貯まっていきません。
フィールドにはある程度のレベル帯は決まっているものの敵のレベルはバラバラですから
倒したい敵と倒したくない敵が入り乱れているわけです。
しかも不用意に近づけば複数の敵から攻撃されることとなり、
ダメージを必要以上に受けることとなります。
ダメージを受けるということは、そのまま寿命のマイナスにつながるわけですから
効率が悪いとしか言い様子がありません^^;
基本的に攻撃が当たれば習熟度が得られます。
かわされた場合はもちろん得られません。
強い敵は回避力も高いですから、いかに自分のレベルにあった敵に
確実に攻撃を当てていくかが鍵になるわけです。
繰り出す技によって得られる習熟度にも違いがあり、
得られる各パラメーターの習熟度に差が出てきます。
具体的には力技なら力が、
属性攻撃や賢さ技なら賢さがといった感じで差が出てきます。
回復薬~1.PNG気力薬~1.PNGマムーチーズ.JPG
以上のことを踏まえるとどう戦えば良いのかが見えてくると思います。
そこでダーク流MFOでの育成ポイント御紹介♪
 (MFLでそのまま使えるとは限りません^^;)
「育成のポイント!」
・自分より強い相手に確実に攻撃を与えつつ、敵の攻撃を全てかわす。
・習熟度が一定値に達したら即餌を与え能力を引き上げる。
・与えるえさは高ランクの餌で能力アップ率が高いものを与える。
・敵から攻撃を受けた際、死亡しないようにHP回復薬を常備しておく。
・自分より強い敵と戦う事が前提となるため命中率を率先して上げるようにする。
・ガッツ切れによる行動不能状態を避けるためガッツ回復薬を常備しておく。
・PT時にはヘイトを高めないよう攻撃を抑えつつ仲間の誰かに攻撃対象が向くようにする。
以上です。

こんなことがフィールドで可能なのか?と疑問を持たれた方もいるのではないでしょうか
前作ではボスを雑魚敵がわないような場所に
おびき寄せ安全を確保したうえで戦闘することも可能でした。
そのため、おのずと安全を確保でき、かつレベル上限まで戦っても
習熟度が得られる敵が絞られていました。
プラティラン.jpg
その代表ともいえる敵が上の写真のプランテ族のボス
(プラント種とは別物です)プラティランLv45です。
俗に言うプラティランスパーリング、通称「プラスパ」です。
これにより育成はプラスパが主となり冒険で育成したりすることは無くなりました。
今作では習熟度の仕様が変更されない限り、
またプラスパのように特定ボスでのレベル上げが育成のお約束になりそうですが
どうなることやら・・・期待と不安が入り混じる複雑な気持ちです^^;
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:モンスターファームラグーン

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。