SSブログ

モンスターについて:続コルヌーの習得技、近接編 [モンスター]

βテスト第2回の予定とプレオープンの予定が発表されました。
もう少し調整に時間がかかるものと考えていましたから早期の発表予定に
否応なく期待が高まります。 本当に待ち遠しいですね

では、早速今日のお題「コルヌーの習得技、近接」についてです。
前記事で御紹介した技については割愛させて頂きますので、そちらを御参照ください。
コルヌーはパワータイプのモンスターであり近接技において優位に戦える技が多く存在します。
属性大打撃の記石でグランドナックル50%.png
「グランドナックル」注目すべきは技の威力がSランクと言う事です。
もともとコルヌーは土属性タイプ、自属性を活かし高威力が望めます。
物理攻撃が効かない敵に使い分けると効果的な技だと言えます。
状態異常打撃の記石でシェイクバックナックル50%.png
「シェイクバックナックル」画像には毒とありますが麻痺の記載ミスです。
次のβテストまでに直してあると良いのですが・・・
状態異常大打撃の記石でスタンナックル50%.png
続いて「スタンナックル」文字通りスタンさせる近接技です。
先のシェイクバックナックルとの組み合わせで
相手の行動速度を低下させ、技を発動されそうになったらスタンと
うまく使い分けることでハメに近い状況に持っていく事が可能です。
問題はハメていられる時間がガッツの関係上限られているという事なのですが
力重視のステータスであれば十分すぎるほど相手のライフを削る事が可能です。
実際、この技を使い先のテストで私はソロ対戦では無敗でした。
擬打の記石でクロスレンジフェイク50%.png
近接技の最後に「クロスレンジフェイク」です。
使用した技名がログに流れてしまうことからその運用に疑問を感じるこの技
近接技においては一般的に技の出が早く他のフェイクと比べると
まだ、使うこともあるかもしれないというレベルの技です。
近接技は技の出が早いと言われていますが高レベルの技になると
出が遅く逃げられてしまうこともしばしば、あくまで牽制として用いてみても面白いかもしれません。

nice!(7)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:モンスターファームラグーン

nice! 7

コメント 4

ユウジ

>βテスト第2回の予定とプレオープンの予定が発表されました。
>もう少し調整に時間がかかるものと考えていましたから早期の発表予定
>に否応なく期待が高まります。 本当に待ち遠しいですね

期待が高まりますが…MFOの二の舞にならなければいいが…っといった不安も無きにしも非ずですねぇ…
まぁ運営頑張れ!

>使用した技名がログに流れてしまうことからその運用に疑問を感じるこの技

相手側にログが流れているんだっけ…?

by ユウジ (2009-12-05 16:37) 

Darkness

白字で「モンスター名前」はクロスレンジフェイクを使った。
と文字が出てしまいます。近距離では、とっさに反応してしまうため
ひっかかってしまうかもですが、中距離以降はたとえ反応したとしても
修復可能なため意味をなさずガッツを減らしすのみとなってしまいます。
前作からも言われていましたし何とかしてほしいものです^^;

by Darkness (2009-12-05 18:08) 

聖邪

フェイク系は使った直後でも隙間を入れず次の技が打てた(MFO時)ので、他の技と併せて2発続けて打つことに意味があると思ってます(`・ω・´)

今回はどう変更入ったか使ってないので分かりませんが・・・
前作でもハムやピクシーみたいな他遅中早な子だとやはり有効だったような?

今回はいくらGoWaitが導入されるといっても、カメラ移動がメインだろうから、視野の関係でチャットを片隅にずっと見続けるとかムズそうだし
技名が出るなら出るで、フェイクって見えたから近距離使ったらスタン来て他の人の攻撃も不可避にとかもいけるから、これはこれで使いようではないでしょうかね、硬さいるけど。
といっても変更要望送った口ですが(ノω`)

今回の問題はスロットの切り替えが感覚で瞬時に出来ないのと、手動が遠いので両手大忙しになる辺りがががw
by 聖邪 (2009-12-06 12:45) 

Darkness

なるほど~参考になります。
まだまだ、検証の余地がありそうですね。
実装済みの技だからこそ、ちゃんとした技にしてほしいですよね
by Darkness (2009-12-07 09:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。